熱中症

 6月に入り、暑さが日に日に増してきておりますが、そろそろ暑さ対策もしなければと考える今日この頃です。

 今回は、夏に多い「熱中症」について少しお話したいと思います。

  熱中症とは運動や暑熱から起こる体の障害の総称です。熱射病や日射病と呼ばれるものは重症の熱中症のことです。

 熱射病は視床下部の体温を正常に保とうとする機能が低下して、汗が止まってしまい体温が40℃を超えて、そのままでは死に至る極めて緊急性の高い状態を指します。そのうち太陽光がその一因となるものを日射病といいます。

  原因として、人は通常皮膚からの放熱や発汗によって熱を下げますが、外気が皮膚温以上の時や湿度が非常に高いと、放熱や発汗ができなくなり、熱中症を引き起こします。通常は灼熱環境下での運動や作業を無理に続けた時に発生します。

  特に基礎疾患のある高齢者や肥満の方、糖尿病の方やアルコール依存症の方は引き起こしやすくなります。症状としては頭痛や疲労感から始まり、筋肉がこむら返りを起こす熱けいれん、脱水が主体で頭痛や吐き気をもよおす熱疲労、体温が40℃を超え最悪は意識を失うこともあります。

 では実際に熱中症になってしまった場合の応急処置として、大切なことが3つあります。

 1つ目は、休息です。体を冷却しやすいように衣服を緩め、安静にします。なるべく日の当たらない日陰や風通しの良いところ、クーラーのきいた部屋などで休むことが重要です。

 2つ目は、冷却です。氷嚢、氷塊などで腋の下、首のまわり、脚の付け根などを冷やし、血液循環を通じて体温を早く冷まします。

 3つ目は、水分補給です。意識がはっきりしていれば、水分補給(スポーツドリンク)を行います。意識障害や吐き気がある場合は医療機関での輸液が必要なので、救急車を呼び、至急医療機関へ搬送します。

 以上の3つが応急処置として非常に有効です。

 これからさらに暑さが増し、熱中症も起こりやすくなります。是非万全の熱中症対策で、楽しい夏を過ごせるようにしましょう!

 服部

 

 

調布駅すぐ調布市子供の矯正 成人矯正なら矯正専門医の吉井矯正歯科クリニック

カテゴリ:スタッフブログ