カテゴリ: スタッフブログ

福岡学会

今週、福岡で、日本l矯正歯科学会がありました。

毎年いろいろな場所で学会があるんですが、今回は福岡なのでテンションがあがりました。

おいしいものがいっぱいで・・・お鮨、ラーメン、お鍋などなど。

このままいたら、ぶくぶく太っちゃうなぁ。

                                   北村智子

 

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

ワンコも毎日歯磨き!

ワンちゃんを飼ってらっしゃる皆さま、ワンちゃんの歯磨き 毎日していますか?

毎日食事を口にするワンちゃんも人間同様 毎日の歯磨きは大切です。

ワンちゃんのお口の中のPH値は人と違い『アルカリ性』のため、虫歯リスクは低いですが

歯周病のリスクは高いと言われています。(人間は中性 食べ物を摂取すると酸性になります)

ワンちゃんの歯に付いてしまった歯石は、ジーッとして歯科治療を受けることができないので

全身麻酔を使い眠らせた状態で歯石除去・クリーニングを行っていきます。全身麻酔ですから

外科的な手術と変わりません。 毎日歯磨きをしなければ、おそらく1ヶ月ほどで同じような

状態に戻ってしまいます。 歯石が溜まる度に全身麻酔で歯石除去をしていくと・・・

身体への影響や心臓への負担がとても心配です。

職業柄、お友達からワンちゃんの歯の事を相談される機会がよくありますが、

私のアドバイスは1つです。  『毎日丁寧に歯磨きをしてあげること!』

ガーゼやガムで歯磨き効果をうたった物もありますが、やはりハブラシが一番です。

うちの子も毎日歯磨きを頑張っています♪ 時々デンタルフロスもしています。

美味しいものを 良い歯で よく噛み よく食べて いつまでも元気に過ごしてもらいたいので

この習慣はこれからも継続していきます!自分で歯磨きができないワンちゃんの歯を

守ってあげられるのは、ワンちゃんの飼い主さんだけですからね♪

受付 ERI 

  

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

今週のお花♪

今週のNEWフラワーです

ウメモドキ・アルストロメリア・クジャク草・ベビーハンズ・キングプロティア

アナスタシア・サンキライ・ユーホルビア 等です。

この中でも目を引くのは『キングプロティア』です。

1つだけ大きな南国のお花のような雰囲気。。。。。

原産国は南アフリカだそうですが、日本ではオーストラリアからの輸入が多いそうです。

キングプロティアは日持ちがよく、ダイナミックで個性的なことから一輪挿しで飾るのも 素敵です。

ドライフラワーにしても色が美しく残るそうです。

後半はドライフラワーにして楽しんでみようと思います♪

 

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

☆アンチエイジング☆

こんにちは。

以前ブログ(色々なお水)で紹介した、水素水についてです。

今回は、選ぶポイントを紹介します。

水素の量が多いもの

密閉性に優れているもの・・・水素は宇宙で1番小さな原子なので、水素が抜けないように

                   アルミのチアパックが良いそうです

⑤製造日が近いもの・・・全ての商品がそうですが、新しいものが良いそうです

③含有物の少ないもの・・・ミネラルが少ない方が細胞への浸透性がよくなるそうです

酸化還元電位がよりマイナスなもの・・・人は生まれてから酸化と還元を繰り返して、年を重ねていくそう

                          です。 

                          何時しか、酸化のペースに還元が追いつかなくなり・・・                                          また、次回詳しく書きたいと思います。                    

本田 愛

 

 

 

 

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

今週のお花!

先日、お花を新しく生けていただきました。

今回は、ひまわり バラ ケイトウ とうがらし等です。

クリニックがさらにハロウィンらしくなりました。

 

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

岩盤浴

  こんにちは

 最近、岩盤浴に、はまってしまいました。

 今、一週間に一度かよってます。

 岩盤浴をすると、新陳代謝を良くし、身体の中の老廃物を出してくれるそうです。

 さらに、岩盤浴は エアロビクス 5時間分の運動量なので

 ダイエット効果もあるそうです。

 これからも 続けていこうとおもいます。

                                                     大場 晴紀

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

お料理教室

こんにちは

最近、月に一度お料理教室に通っています。

ちょっと、変わったお料理教室で、点心を主にやっています。

たとえば、餃子やシュウマイ、ちまきなどを習って、あとはデザートに、杏仁豆腐やマンゴープリンを作ったりします。

粉を練ったりするので、いいストレス解消になります。 

今度は何かな~♪

北村 智子

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

今週のお花♪

お花が新しいアレンジメントになりました

秋のお花が満載です。

りんどう・けいとう・利久草・つるうめもどき・オクラレルカなどなど・・・

色合いも秋を感じさせてくれます。

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

ワンコのごはん

うちには6歳半になるミニチュアダックスフンドの男の子がいます。

昔からご縁あって、ワンコ雑誌のモデルをやらせて頂いています。

先日も依頼を受け、撮影があり、9月末にその雑誌が発売されました。

今までは中、数ページにちょこちょこと載る程度でしたが、今回は

表紙を飾らせてもらうこととなり、飼い主の私はニンマリです♪

『トッピングごはん基礎BOOK』という雑誌でワンちゃんを飼っている方 必見の内容です。

食事はワンちゃんの身体をつくるとても大切なもの。良質なフードのチョイスと、食べる事が大好きな

ワンちゃんたちに毎日の楽しみになるようなトッピングを正しい知識の下でしてあげたいものです。

雑誌には忙しい方でも気軽に、簡単にできるトッピングレシピがたくさん載っています!

ちなみにうちのワンコのごはんには、毎日納豆をトッピングしています。おかげで肛門腺が

ほとんどたまらなくなりました。大豆食品を食べて20歳まで長生きしたというワンちゃんの話も

きいたことがあります。私、個人的にとてもおすすめなトッピングの一品です♪

※大豆にアレルギーがある子もいるので、確認されてからあげる事をおすすめします。

受付 ERI

 

 

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

シルバーウィーク!

こんにちは。

先週、実家に帰省してきました。

実家でゆっくりと過ごすのは久しぶりで、とても楽しかったです。

家族皆で、庭でバーベキューをしたり、ボーリングをしたり、卓球をしたり・・・

また大分県の別府に行き、地獄めぐりをしました。

昼食に大分名物のとり天を食べたかったのですが、長い行列ができていたので、だんご汁を食べに行きました。

‘やせうま’というデザートも食べ、とても美味しかったです。

地獄めぐりは小学生以来で、何となくは覚えていたのですが、あらためて行ってみて、とても面白かったです。

海地獄 山地獄 鬼池地獄 かまど地獄 白池地獄 鬼石坊主地獄 血の池地獄 龍巻地獄 の8ヵ所を見て回りました。

温泉だけではなく、ワニ 象 サル ラマ 等の動物もいました。

ただ、地獄プリンを食べたかったのですが、売り切れだった事が残念でした。

とてもいい連休を過ごし、リフレッシュできました。

これからまた、頑張って仕事をしていきたいと思います。

本田 愛

 

 

 

 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類